今日から大学本格始動! …の筈だったんですけども、なぜだか一日ポケモンと落書きで終わりました(オィ
いやだって今日取りたい講義がひとつも無かったからさ… つかむしろ単位数足りてるから全く取らないのもひとつの手なんですけどね。 そうすれば一週間遊び放題だぜ!んなわけないけど! 夏休みの七割ぐらいを遊んで潰しちゃったし、いい加減研究やんなきゃねー(遠い目 一応行くつもりではあったけどね、起きたのが10時過ぎだった事でまず行く気が失せるじゃん? 更に雨も降ってて気温も低いし用事も無いとかいったらもう行く気なんて完璧になくなるよね。 明日は行くよ!多分!
ポケモンは殿堂入りも済んじゃったんで、のんびりレベル上げ中です。 努力値とかまでやる気は無いから、何も考えずに四天王へ挑み続けるだけですけども。 今回の四天王戦は曲が本当にカッコいいからテンションあがる! 前作のワタル程キチガイじみた強さは無いにしても、強敵にかわりないですし。 そのぶんチャンピオン戦の曲が残念でなりませんけど… 仮にも最強のトレーナーとの勝負なのになんであんな明るい曲なの。緊張感ゼロやん。 無意味に明るい曲に反してチャンピオン自体は世紀末的強さなのも困りますw 空気かつ噛ませ犬チャンプのくせに生意気な。 思い出補正があるにしても、戦闘曲はやっぱ金銀が一番好きです。 レッド戦は勿論として、ジムリーダーとかも強敵!って雰囲気が滲み出てるから大好き!
四天王に限らず強敵は大体どれもとぐろを巻きさえすればジャローダ一匹で6タテ出来るけど、この戦法最大の難点はとぐろを5回巻けるかどうかってとこですね。 さらに一回積んだらタイプ不利でも入れ替えられない(積みが無駄になるから入れ替えたくない)し。 やどりぎ植えとけば5ターンぐらいどうにでもなるけど、たまーに急所あたって即死する時があるのはどうしようもないですからね; あとはジャローダ以外のレベルが低くてアテになんない事も問題か。 ジャローダだけ80オーバー、他はどれも50前後…どうしてこうなった。
それはさておき。 最近のポケモンのライバルは途中で心折れる奴ばっかで、一作目のグリーンみたいにチャンピオンまで上り詰めるような奴が居ませんね~ チェレンがチャンピオンになってたら面白かったのに…。 その辺を思うと最初からずっと自信たっぷりで、実際チャンピオンそしてジムリーダーにまでなっちゃったグリーンは相当才能があるポケモントレーナーなのかもね。 そしてそのグリーンを倒したレッドは歴代最強トレーナーだと信じて疑わない。
|